姿勢がきれいに見えて、実は反り腰かもしれない・・・

こんにちわ!理学ゼーションの今泉です!

いきなりですが、皆さんの腰は反っていますか?丸まっていますか?

丸まっている方の腰が悪いのはわかると思います。しかし、反っている方では、見かけ上きれいな姿勢に見えますが、実際は腰に負担がかかっているかもしれません!!!

今日はそんな反り腰についてお話をいたします!!

まず、人間の背骨(脊椎)は「頸椎」「胸椎」「腰椎」と分けられ、首が前に反り、背中が後ろに丸まり、腰が前に反るというS字状の形をしています。
以前、お話ししたストレートネックでは頸椎の反りがなくなったり、背中の丸まりが強くなりすぎたりすることが問題だとお話ししました。

腰も同様に反りが減ると筋肉が張りやすくなります!
しかし、反りすぎも良くありません!

腰は元々、腰椎と仙骨の間の角度が急で、ここに腰の筋肉が挟まりやすくなっています。
腰が反ると挟まりが強くなるため痛みが出やすくなります。

さらに股関節の前の筋肉で「大腰筋」という筋肉が腰からお腹側を通って股関節に付着するのですが、これが張ってくると反り腰の引き金になります。

つまり反り腰になってくると、股関節の前と腰の両方で痛みが出現しやすくなるのです。

それでは、反り腰の改善体操をお教えします!!

内容は腰・股関節前のストレッチをしましょう。

1,腰ストレッチ 交互で10回/set
座って腰を前後に丸めたり、反らしたりを交互に繰り返します。
腰と仙骨に挟まりやすくなっている筋肉が動き、血流循環が良くなることで硬さが取れやすくなります。

2,股関節前ストレッチ 30秒/set
主には「大腰筋」を伸ばしたいのですが、それ以外に「大腿直筋」という膝まで伸びた大きな筋肉があるため、これらをストレッチしましょう。
柔軟性が得られると、骨盤が前に引っ張られづらくなるので、反り腰が予防できます。
※やってる最中に腰・膝が痛くなる場合はやめる。

人間の土台となる腰ですので、健康を保ちより良い生活を過ごしましょう!!

詳しい説明や、その他のストレッチを聞いてみたいという方は是非お店まで足をお運びください!
心よりお待ちしております!!

関連記事

PAGE TOP